昨日は極峰拳社 浜松支部 健身太極拳教室第2回でした。
Sさんは第5勢 攬雀尾まで、Oさんは左右搬攔まで進みました
ゆっくりでも少しずつ太極拳にふれて、自分の体と会話できるようになっていけるといいですね。
以下今後の予定です
健身太極拳教室
内容:抜筋骨、站椿、双辺太極拳第1段14勢まで、連散手、推手
参加資格:経験の有無を問わず。未経験者歓迎。他流・他派・他武道の所属の方でもOK
原則第1・3木曜 午後6時30分~8時 遅刻早退自由
7/7(木)、7/21(木)、8/4(木)、8/25(木)福祉交流センター第1練習室
9/1(木)、9/15(木)、9/29(木) 福祉交流センター第2練習室
10/6(木)、10/20(木) 福祉交流センター第3練習室
初回体験無料です習会場のみ使用の場合、参加費300円で会場使用できます。体験希望のかたはご連絡ください。
復習練習会
復習練習会はその名の通り、今まで習ったところを参加者同士で復習する会です。
健身太極拳教室参加の方はスクリーニングとして既習範囲を会場費のみでご指導いたします。
また初心者その他、体験参加したい方の参加自由です。
6月26日(日) 午後2時~5時 遅刻早退自由 雄踏総合体育館 サブアリーナ半面
会場費の人数での割り勘のみ(おそらく数百円です)
東海研修会
東京から遠山主宰師範をお招きしての練習です
内容は:双辺太極拳、形意拳、八卦掌、各種武器術(各人の進度に合わせた個人指導)
7/16(土) 16時~19時 浜松市中区(詳細はお問い合わせください)
上記の時間、場所で都合がつかない方は個人指導・出張指導も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
参考動画
双辺太極拳第1段の套路と連散手の動画です。
あまり上手ではありませんが参考まで。健身教室ではここまでを繰り返し練習します。
https://www.youtube.com/watch?v=BQ2HxtDyooY&list=FLspm_t4-WjmovP1f3dCnUnQ&index=12
お問い合わせはhamamatsu_kyokuho@excite.co.jp (@を半角に変えてください)