日本武道(剣道・居合・拳法) 中国武術(太極拳・形意拳・八卦掌)に魅せられた「にくまる」の修行日記

スポーツじゃない、武道だ!

昨日は拳法会で稽古。
少年部の会員たちは今週末の級審査のために特訓!!

大橋師範や倉田師範代も言っていたように、自宅での稽古が足りていない様子・・・

怪我のあともリハビリテーションは習った時だけでなく、いかに自宅で復習するかが大切だし、
ピアノを習って自宅で練習しなければ上達はおぼつかない。

「子曰、學而時習之、不亦説乎(子 曰く、 学びて時にこれを習う、またよろこばしからずや)」

復習が大切ですね。


次男(小4)との帰宅時の会話にやられました。

父「今日もたくさん運動したね」
次男「うん。学校のクラブ、スイミング、拳法」
父「それだけスポーツしたら疲れたね」
次男「うん。だけど、お父さん、拳法は武道だ。スポーツじゃない」

・・・修業が足りないのは父の方でした(笑)

同じカテゴリー(雑感)の記事
 演武が呼び覚ます記憶 (2017-06-29 11:34)
 アイアンフィスト (2017-04-21 08:34)
 やっぱり刀が好き (2017-01-20 11:51)
 試割 試斬 考 (2016-06-20 13:10)
 祝50投稿目! 武術・武道における論文・筆記試験 (2016-06-02 09:36)
 リハビリテーションと武術指導 (2014-02-13 19:33)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
スポーツじゃない、武道だ!
    コメント(0)