日本武道(剣道・居合・拳法) 中国武術(太極拳・形意拳・八卦掌)に魅せられた「にくまる」の修行日記

演武が呼び覚ます記憶

6/25(日)、Rinka Taichi Lessonsさん主催の
「豊橋 武術と太極拳のフェスティバル 2017」に参加して、トーク、司会、演武をさせていただきました。

そのときに参加者の方から

「1,2年前の浜松市の大会で、おんなじ剣、演武されてませんでしたか?お顔を見ただけではわからなかったけど、剣の演武をみて突然思い出しました!」と言われました

その時か、その前かわかりませんが、この剣です。今みるとへたくそですね・・・(笑)


師から学んだものが、他人の記憶に残っていた。こんなにうれしいことはありませんね。

演武にはそういう面もあるのだ、と思いました。

同じカテゴリー(雑感)の記事
 アイアンフィスト (2017-04-21 08:34)
 やっぱり刀が好き (2017-01-20 11:51)
 試割 試斬 考 (2016-06-20 13:10)
 祝50投稿目! 武術・武道における論文・筆記試験 (2016-06-02 09:36)
 スポーツじゃない、武道だ! (2016-06-01 08:35)
 リハビリテーションと武術指導 (2014-02-13 19:33)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
演武が呼び覚ます記憶
    コメント(0)