日本武道(剣道・居合・拳法) 中国武術(太極拳・形意拳・八卦掌)に魅せられた「にくまる」の修行日記
2017年03月01日

乱取りで崩拳を使う!

昨日は拳法会の稽古。 前半は今週末にせまった優勝大会に向けて寝技の稽古。子供たちも寝技上手くなりました! 後半は打撃!...
2017年02月18日

極峰拳社浜松支部 2月第2週健身太極拳教室

2/16は3時間の太極拳教室でした! 初の体験の方1名。太極拳は初めてとのことですが、すでに沈肩墜肘ができていて、お上手な...
2017年02月09日

浜松市で太極拳!!  2月の練習会の予定

極峰拳社浜松支部では東京より遠山老師をお招きしての【東海研修会】、 初心者対象の月2~3回の教室【健身太極拳教室】 ...
2017年02月05日

力の伝達式。縦波と横波。

昨日は遠山老師を浜松にお招きしての「極峰拳社 東海研修会」でした。 最初は質問コーナー!(笑) 私もこの1ヶ月で湧き上が...
2017年01月31日

復習練習会。大事な会です。

日曜日は復習練習会でした。八卦掌の復習希望の方が多く、みんなで歩法、走圏、単換掌などを復習。 推手は単推手から四正推...
2017年01月20日

やっぱり刀が好き

拳法会の稽古開始前に居合を抜いている 私が最初に習ったのは克明館で「全日本剣道連盟制定居合」だった。 初段をいた...
2017年01月12日

葵高丘武道教室

1/9は拳法会 葵高丘道場の稽古はじめ 倉田先生がお仕事でお休みでしたので、小生が代行。 体操、柔軟、基本のあと、基...
2017年01月09日

拳法会稽古始め

昨日は拳法会の稽古始め! 基本、柔軟、体幹トレーニングのあとお宮参りして、ランニング、ごみ拾い そのあとは豚汁、どて煮...
2017年01月08日

2017年東海研修会

公開状態 本年初の遠山老師をお招きしての東海研修会が昨日行われました。 体験の方がお二人来られ、賑やかな研修とな...
2017年01月06日

新年初 健身太極拳教室

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 新年からの自分へのノルマは ・太極拳 第一十字手まで・形意拳 五...